主婦の賢いお金の使い方が、
田口智隆著書「お金が貯まる人が捨てた37のこと」
で紹介されていました。
1.投資(将来への)=20%
2.消費(生活費)=70%
3.浪費(無駄使い?)=10%
が理想の生活バランスとのことでした。
一般的に「ケチ」「お金が貯まらない」人は、
このバランスが「3:7:0」となっていることが多いそうです。
一見浪費=0%は良い数字に見えますが田口さん曰く、
「浪費10%=ご褒美、楽しみ」
として息抜きがあることで、
投資や消費への意欲が高まりプラスになるとことでした。
これは個人的に納得。
月に1度くらいは美味しいもの(高いもの)食べたいですし、
おしゃれもしたい(笑
心への栄養(感動や喜び)がないと、
お金稼いだり生活してて楽しくないですもんね。
借金返済生活にも適用できそうですね。